
お客様より頂く質問をQ&A方式で掲載しております。
各項目をクリックのうえ、ご確認ください。
基本的には、いつでも大丈夫です。
しかし、作業中出られない場合もございますので、その際は折り返しお電話させていただきます
現在の住まいへの不満を書いてチェックシートをつくるのをおすすめします。
漠然としたものが整理されて、リフォームする箇所の優先順位や配分も決めやすくなります。
また、リフォーム雑誌や本・インターネットなどで情報を収集して、
イメージを伝えやすい写真などがあれば切りとったり、プリントアウトするなどして打合せに活用してください。
住宅設備機器などの取り替えの場合は、ショールームに行って実際の使い勝手や、寸法をチェックするのも失敗しない為のポイントです。
一戸建てでもマンションでも住みながらで大丈夫です。大がかりなリフォームの場合でも、部屋毎や1、2階に分けて工事したりできます。
ただし、水まわり等の工事では、数日間キッチンやお風呂が使えなかったりという不便な面はでてきますので、考慮しておく必要はあります。
お客様に喜んで頂けるようなリフォームのご提案を心掛けております。
お客様が満足されないプロセスは私たちにとっても本意ではありません。
ですので決してお客様の望んでいらっしゃらない押し売り営業は絶対に致しません。
ご安心してお問い合わせください
もちろんです。どの様な事でもご相談下さい。
大がかりなリフォームの場合で敷地に余裕が無ければ、資材置き場や工事車輌用の駐車場を借りる必要があります。
仮住まいをする場合は、家賃や引越し代がかかります。また、ローンを利用するのであれば、事務手数料が必要。
そのほかに、カーテンや照明、家具なども考えておきましょう。
提出した見積内容で工事が決まり その後、お客様より追加工事を依頼されない限り、お見積した金額どうりです。
*また、例えば7日で終わる工事予定が8~10日と掛かったとしても、お見積り金額で請け負った工事ですのでお見積した金額どうりです。
ご安心下さい。 当店では責任施工とお客様との信頼関係を一番に考えていますので 今後もこの関係を大切にしていきたいと思います。
【営業時間】平日9:00〜17:00